ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 5日 夏休みルーティーン!㎩rt3!

こんにちは!

 

担任助手1年の中村桃子です!

 

みなさん

夏休みの勉強は

はかどっていますか?

 

私は大学の

化学と解剖学に

苦しんでいます、、。

 

一緒に勉強頑張りましょう!

今回は私の

夏休みの勉強のルーティン

を紹介します!

6:00 起床
6:00-7:00  勉強
7:00-8:00  準備
8:00-9:00  電車
9:00-16:00  部活動
16:00-17:00  電車
17:00-21:45  東進で勉強
22:15  ご飯・お風呂
23:00  暗記
24:00  就寝

ざっくりでいうと

こんな感じでした!

 

私は夏休みは

まだ部活をしていました。

 

睡眠時間を削ることは

したくなかったので

隙間時間を活用して

勉強していました!

 

実際に私がやっていたのは

電車移動の際には必ず英単語

部活の昼休みは20分でご飯を食べて

残りの40分は生物の参考書を解く

夜ご飯を食べながら生物の暗記をする

などです!

 

また

部活でどれだけ疲れていても

極力東進に寄って

閉館まで勉強してから

帰るようにしていました!

 

この生活を続けていたおかげで

部活動を引退したあとに

いきなり他の受験生

同じスケジュールで

勉強をすることは

苦ではありませんでした。


受験生で

まだ部活をやっている人も

少なくはないと思います。

 

周りの受験生は

自分が部活をしている間に

ずっと勉強をしていると考えると

凄く焦りますよね、、。

 

そんな方は

私の勉強のルーティンを

参考に勉強してみてください!

本日のブログは以上になります。

 

読んで下さりありがとうございました!!

2022年 8月 4日 夏休みルーティーン!part2!

こんにちは!


今年の夏こそは!

と色々思って

何回目かわからなくなってる

担任助手1年の福井です!

今日は皆さんに

夏休みルーティンを

紹介したいと思います。

私が受験生の頃意識したことは

2つあります!

一つ目は

本番と同じ時間割の勉強をすること

です!


例えば

共通テストを使うみなさん

お昼の後に

リーディングがありますが

模試の時など

眠くなりませんか??


私も

めっちゃ眠くて

諦めて寝てる時もありました笑


しかしそんなこと

本番でなんかできませんよね!?

 

だからこそ

普段の生活を

共通テスト本番と同じように

お昼の後はリーディングを

必ずやっていました!

 

リーディングと言っても

過去問を解くだけでなく

英語であればなんでも

お昼の後にやると決めて

体にその時間帯は英語だぞ!

と染み込ませていました。


もちろん英語に限らず

他教科も同じです!

そして

二つ目は

メリハリの内容を一つレベルアップするこ

です!

例えば

皆さんが思うメリハリとは

おそらくゲームするときはして

勉強するときはする

というようなものだと思います。

そうではなく

勉強に疲れたら勉強で休む

というメリハリ

をつけていました!

私は生物が本当に好きだったので

勉強に疲れたら

生物を解いたり

暗記ものなども

嫌いではなかったので

英単語暗記や古文漢文暗記も

休憩というつもりで

やっていました!

きっと

そのメリハリの付け方に

慣れるのには

時間がかかると思います。

 

しかし

慣れてきたらこっちのもんです!


夏休みは受験の天王山!!

 

一ヶ月だけでもいいので

自分の最大限超える努力に

一歩踏み出してみませんか??

皆さんの受験勉強

心から応援してます!

2022年 8月 3日 夏休みルーティーン!Part1!

こんにちは!

担任助手1年の松本です!


夏休みが始まって

少し経ちますが

勉強の調子はどうですか??

 

しっかりできている人

あまりできていない人

など様々だと思います。


今日は

僕が実際に夏休みの時にしていた

勉強ルーティーンを

教えちゃおうと思います!

 

参考にしてみてください!

6:40〜7:20(起床・身支度・朝ご飯)
7:30〜8:00(電車)
8:00〜8:30(登校→リスニング会)
8:30〜14:00(勉強)
14:00〜14:20(お昼ご飯)
14:20〜21:30(勉強)
21:30〜22:00(電車)
22:00〜23:00(夜ご飯・お風呂)
23:00〜24:00(自分の好きな時間)
24:00〜(就寝)

みたいな感じです!


では、1つ1つ細かく説明していこうと思います!


まず

朝は6:40ぐらいに起きて

絶対に開館登校

はするようにしてました。

 

寝坊しちゃって

開館登校できていない人も

いるんじゃないですか?

 

開館登校できないだけで

開館登校できている人と

差がついてしまいます。

 

しっかり開館登校しましょう!


次に

リスニング会です!

 

僕はリスニング会には

毎日出ていました!

 

毎日出たことで

30点以上も

リスニングの点数が上がりました!

 

皆さんもリスニング会に参加して

リスニング力を身につけませんか?


リスニング会が終わったあとは

自分がするべき勉強を

していました。

 

例えば

受講はこの時期には

全部終わっていたので

過去問や基礎固めをするために

今までやっていたことの復習

参考書

などに時間を使っていました!


14:00ぐらいまで勉強したら

お昼を食べていました。

 

お昼は

おにぎりなどを食べていました。

 

いっぱい食べすぎると

お昼の後に眠くなる原因にもなるので

食べ過ぎには注意しましょう!


お昼ご飯を食べたら

また午前中と同じような勉強を

していました。

 

また

さすがに1日中勉強をしているのは

身体的にきつかったので

15分ほどの仮眠

を取るようにしていました!

 

それでも眠い時は

1階に行って

立ちながら勉強して

眠気を覚ますようにしていました。

 

閉館下校

もちゃんとしていました!


さっき言い忘れたのですが

電車の中でも単語帳などを

やったりして

スキマ時間も有効活用していました。


そして

家に帰ったらまずお風呂に入って

その後に夜ご飯を食べていました。


そのあとは

家では勉強できなかったので

東進にいる間は勉強

家では自分が好きなことをやる

メリハリをつけていたので

YouTubeとかゲームをしていたりしました。

 

それで

24:00には就寝するようにしていました。


これが主な1日のルーティーンです。

 

これで毎日13時間以上は

勉強するようにしていました!


夏は受験の天王山なので

開館登校・閉館下校

目標にして

これからの夏休み頑張ってください!!

2022年 8月 1日 勉強時間を最大化するには?

こんにちは!


あっという間に7月が終わり

夏の暑さとの戦いもあと少し、、

 

と思いたいところですが

あと数ヶ月は

まだまだ暑い日が続くと考えて

絶望している

担任助手一年の藤本です!


夏休みは

受験の天王山とよく言われますが

本当にその通りで

夏休みの間に

どれだけの量の勉強を

効率よくこなせたか

これからの皆さんの未来を

変えると言っても

過言ではありません!


ということで

今日は

『勉強時間を最大化するには?』

について

お話しさせていただきます!


まずは生活リズムを整えること。

 

これが1番の大切な基本だと思います。

 

普段からも

早寝早起きを心がけ

休日も

朝登校を当たり前にしていきましょう!

 

たかが朝の数時間

と思う人もいるかもしれませんが

受験生にとって

本当に貴重な時間です!

 

朝起きる時間から

ルーティン化することが

大切になってくると思います!


つぎにスキマ時間の活用です!

 

電車やバスでの登校中

休み時間

お風呂や

寝る前のちょっとした時間など

いろいろなところに

スキマ時間は隠れています。

 

この数分、数十分での努力が

塵も積もれば〜

という形で

大きく合否に関わってきます。

 

このスキマ時間で

単語などの暗記系をするのが

おすすめです!


今回話したことは

自分次第で

今日からでも実践できると思います。

 

効率よく

かつ勉強時間を最大化する

というのを心がけ

東進での勉強を

一緒に頑張りましょう!