ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 31日 8月末が過去問修了目標です!

皆さんこんにちは!

 

担任助手1年の小鹿野です!

 

遂に

夏休みが終わってしまいましたね。

 

この夏休みを

悔いのないものに出来ましたか?

 

思ったより

何も出来なかったと思う人が

多いかもしれません

 

8月末までに

最低限終わらせなくてなくては

いけなかったものは

共通テスト10年分

2次私大5年分

です!

 

皆さんは終わっていますか?

 

これを終わらせないで

2学期に突入すると

学校が始まってしまい

過去問をまとまって解く時間がなくなり

どんどん遅れをとってしまいます。

 

もし終わっていない人がいたら

早急に終わらせて

苦手対策や志望校対策に

移りましょう!!

2022年 8月 29日 コーチングタイムについて紹介します!

こんにちは!

 

一時期朝型だったのですが

再び夜型に戻ってしまった

担任助手1年の小田です!


朝型に戻さないと!!


さて今回は

コーチングタイムについて紹介します!


コーチングタイムとは

校舎に登校したときに

その日にやる勉強の予定を

確認する時間です。


模試の結果等を

参考にしながら

1ヶ月に1度副担当の先生と面談して

1ヶ月の勉強の内容を決めてます。


その内容が予定通りできるように

1週間に1度

チームミーティングで

週間予定シートを書いて

1週間の予定を立てます。

週間予定シートに書いた

予定通りにできるように

コーチングタイムで

1日のやることを決めます。


コーチングタイムでは

週間予定シートに書いてある受講が

受け終わったら

赤ペンで丸が囲まれます。


受講が予定より遅れていたら

次のチームミーティングまでに

終わるように立て直します。


コーチングタイムで

やっていることは

それだけではありません!


修了判定テストが

SSになってなかったら

SS約束日を決めてます。


修了判定テストが

SSになってないということは

授業の内容が

自分のものになってない

ということです!


せっかく受講したのにもったいないです!


修了判定テストはSSにしましょう!


また

コーチングタイムの担当は

チームミーティングとは違って

毎回同じ人とは限りません!


なので

色んな担任助手の人と

コミュニケーションを取ることが

できます!


私は生徒時代に

コーチングタイムで

色んな担任助手と話すことが

楽しみでした!


コーチングタイムについて

お分かりいただけたでしょうか!!


受験生は

残り5ヶ月間

悔いのないよう全力で

頑張りましょう!!


応援してます!!!

2022年 8月 28日 秋のスタートダッシュHRを実施しました!

こんにちは

まだまだ暑さと戦っている

担任助手の関野です!

 

夏の山場を乗り越えたとは言え

まだまだ残暑は厳しいですが

季節の変わり目で

体調を崩さないように

注意しましょう!


今日は

先日行われた

秋のスタートダッシュHRについて

話していきたいと思います。

 

このHRでは

我らが校舎長の松井先生から

これからの秋の勉強の仕方に加えて

単元ジャンルについて

話されました。


夏休みで

過去問など沢山勉強をしてきたかと

思います。

 

そして

9月からは

単元ジャンルというものが

主役になってきますが

ここで単元ジャンルについて

説明したいと思います。

 

単元ジャンルというものは

簡単に言うと問題演習です。

 

今までの

受講の確認テスト

模試の結果

過去問の結果

など

その人に関わる全ての成績を基に

AIがその人は何を苦手にしているのかを

判断して

必要な問題を提供してくれる

システムです。

 

はい、

上手く使えば正に

夢のシステムですね。


さらに

第一志望校演習の説明もされました。

 

第一志望校演習とは

自分の志望校の傾向に沿った問題を

集めて提供してくれるシステムです。

 

2つを比べますと

単元ジャンルは苦手を潰すイメージで

第一志望校演習は

得点力を上げるイメージです。

 

この2つがあれば

演習点では申し分無く

無限に問題を解くことができます。

 

このシステムを最大限に利用できるかは

皆さん次第ですので

惜しみ無く利用していきましょう!!!


この夏休みを超えて

2学期に突入して

色々な思いを抱いていると思います。

 

また

先日の8月模試で

思うように成績が振るえず

落ち込んでいる生徒も多いかと思います。

 

しかし

たった模試1つの結果で落ち込み

志望校、勉強量を減らすのは

とてももったいないことだと思います。

 

模試は

この先もありますし

リベンジをするために

何が必要か

何をするべきか

を考えて実行する方が

何倍も生産的です。

 

受験が終わるまで

もう半年を切っています。

 

この半年は

全て受験に捧げても

いいのではないでしょうか。

 

志望校に合格するために

努力している生徒を

僕は全力で応援します!


ご精読ありがとうございました!

2022年 8月 26日 リンゴの木が生えました!

こんにちは!

 

担任助手1年の遠藤優奈です!


最近

TOEICの勉強をし始めようと

考えているのですが

全然手をつけることが

できてません、、、

 

8月中には

なんとか始められるように

頑張ります!笑


さて!

なんとこの度

東進ハイスクール川越校に

リンゴの木が生えました!!!!


リンゴの木と言っても

本物の木ではありません!


校舎2階に

リンゴの木の掲示物が

できました!

 

今回は

このリンゴの木の掲示物について

説明していきます!!


このリンゴの木は

主に模試の前と後に

使用されます!

 

まず皆さんに

リンゴのカードが配られます!

 

そこに

今回の模試の自分の目標点を

書きます!

 

そして

そのリンゴを木に貼っていくと、、

 

木にリンゴがたくさん実る!!

という仕組みです!


模試の日まで

毎日そのリンゴを見て

自分の目標点を思い出し

模試に向けて勉強を頑張ろう

ということです!


そして

模試を当日に受けられた人は

模試後そのリンゴを剥がし

お花のカードに張り替えます!

 

リンゴに書かれた自分の目標点と

本番の点数を比べ

目標まであとどれくらいの点数が

必要なのか

どこで落としてしまったのか

復習の際に

考えることができます!


このリンゴの木を通して

私が伝えたいことは2つです!

①模試を当日にちゃんと受験する
②目標点を目に見える形にする

①に関して

模試は体調不良等

休まなければならない理由を除き

必ず当日に受験しましょう!

 

その理由は

入試は”その日”しかないからです。

 

自分の都合で

入試の日は変えられません!

 

その入試の日に

自分の実力全てが出せるように

勉強しなければなりません。

 

模試は

その練習にもなります!

 

なので模試は

必ず当日に受験しましょう!


②に関して

模試は目標を決めなければ

意味がありません!

模試前に

しっかり自分の目標を明らかにしてから

受験しましょう。

 

そうしなければ

模試を受けた後

自分がどこが劣っていたのかなどが

分かりません!

以上の事が実現できるのが

このリンゴの木です!

 

皆さん当日受験して

このリンゴの木を

お花満開にしましょう!!


今回のブログはここまでです!

 

最後まで読んでくださり

有難うございました!

2022年 8月 25日 過去問演習会を実施しました!

こんにちは!

最近

とにかくお菓子にハマっている

担任助手2年の中島です!

 

夏休みもあっという間にすぎ

受験生も今まで以上に

本腰を入れる時期に

なりました…

 

今回は

8/14(日)に行った

過去問演習会

についてお話しします!

 

受験生はこの夏

共通テスト10年

二次私大5年

を目標にして

過去問演習に全力で取り組みました。

 

いつもは自習室で解くのですが

時間制限を設け

周りも全力で解く環境で

緊張感を持ってやるのが

『過去問演習会』

です!

 

今回は

休館日の翌日だったにも関わらず

いつもの3倍以上の

受験生が参加しました!

 

自分で解けるなら

良いとは思いますが

やはり緊張感のある中で解くと

本番を意識して

過去問に取り組むことができます!

 

ここからも受験生は

張り詰めた空気の中で

勉強していかなければ

いけません!

 

川越校のスタッフは

いつでも受験生の味方です!

 

とことん一緒に考えます!

 

第一志望校合格に向けてより

一層努力していきましょう!