川越校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
現役合格おめでとう!!
2025年 川越校 合格速報
国公立大学合格
-
東京大学
-
理科Ⅱ類
-
(
所沢北高等学校 )
-
東京科学大学
-
医学部医学科
-
(
川越女子高等学校 )
-
東京科学大学
-
歯学部
-
(
川越女子高等学校 )
-
東北大学
-
工学部
-
(
大宮高等学校 )
-
横浜国立大学
-
理工学部
-
(
所沢北高等学校 )
私立大学合格
-
慶應義塾大学
-
文学部
-
(
淑徳与野高等学校 )
-
慶應義塾大学
-
法学部
-
(
淑徳与野高等学校 )
-
慶應義塾大学
-
法学部
-
(
所沢北高等学校 )
-
慶應義塾大学
-
文学部
-
(
所沢北高等学校 )
-
慶應義塾大学
-
文学部
-
(
川越高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2025年 川越校 合格体験記
早稲田大学
社会科学部
社会科学科
平井惇登 くん
( 川越高等学校 )
僕は分かりやすい授業が受けたいと思い、高3の5月に東進に入りました。
東進の講座で特に受けて良かったのは、林修先生の私大現代文トレーニングです。この講座を受けるまではなんとなくの感覚で文章を読んでおり、模試での点数も乱高下が激しかったのが、この講座を受けてからは論理的に文章を読み進めることができ、高い点数で安定したので本当に受けて良かったと思います。
僕は性格的に上のレベルに挑戦しなければやる気が出ないタイプだったので、受験勉強のモチベーションとしてはいい選択だったと個人的には考えています。
最後になりますが、東進には広い自習スペースを年中ほぼ休みなしで提供してもらい、大きな勉強の支えになりました。ありがとうございました。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 小林 武彦
東進ハイスクール川越校校舎長の小林武彦と申します。東進では「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育理念の元、中学生・高校生の皆さんが大学受験の学習を通じて成績を大きく伸ばしていくだけではなく、人としても大きく成長をしていけるように、全力で指導にあたっていきます。歴史と伝統のあるこの川越の地で共に頑張っていきましょう。
続きはこちら
担任助手

東京学芸大学 教育学部 学校教育教員育成課程 中等教育 数学
埼玉県立川越高等学校(バスケットボール部) 卒

上智大学 法学部 地球環境法学科
埼玉県立川越女子高等学校(弦楽オーケストラ部) 卒

千葉大学 園芸学部
埼玉県立川越高等学校(バスケットボール部) 卒
川越校 校舎の紹介
東進ハイスクール川越校は、総座席数600席オーバーの校舎を誇る大型予備校です。自習室が3つ、音読室、授業教室、学習用タブレットなどの充実した学習環境を提供します。
続きはこちら
川越校 校舎情報

川越市脇田本町26-8
川越校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

新高3生・新高2生・新高1生/高0生対象
新年度特別招待講習

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!