ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2019年09月の記事一覧

2019年 9月 26日 【1日体験】東進を体験してみよう!【無料】

※高3生の受付は終了いたしました

2019年 9月 26日 単元ジャンル別演習って?

「桜」の画像検索結果

皆さんこんにちは!担任助手2年の仲西亮です。今回は志望校別単元ジャンル別演習講座について話していきます。

 

Q.志望校別単元ジャンル別演習講座とは?

 

A.志望校別単元ジャンル別演習講座とは「東進×AI」、最新のAIによる学力分析をもとに取り組むべき単元・ジャンルを問題レベルに応じて提供してくれる講座です。AIを活用し一人ひとりに最適な志望校対策を実現する日本初の学習システムです。

 

Q.志望校別単元ジャンル別演習講座の強みとは?

 

A.①採点・添削も含む10万問以上の圧倒的な問題演習量

②AIによる正確な学力診断をもとにした最適な演習問題の提案

③科目横断で優先順位をつけ、合格可能性を最大化する逆算学習

④弱点克服のための一流講師陣によるワンポイント解説授業

 

Q.志望校別単元ジャンル別演習講座の使い方は?

 

A.⓪過去問演習講座や東進模試等の日々の学習履歴の情報に基づいた学力診断

①AIによって提案された演習問題を選択

②演習開始

③演習後、添削指導や採点、ワンポイント解説授業を活用

 

 

志望校別単元ジャンル別演習講座について理解できましたか?

この講座をフル活用するためには第一志望大学の過去問演習講座をいち早く進める必要があります!

受験生の皆さん、まずは9/30までに二次私大過去問全科目×10年分終わらせられるように頑張りましょう!!

2019年 9月 25日 海外留学での学び

「カナダ 写真 フリー素材」の画像検索結果

こんにちは!担任助手1年の石橋です。

私が海外留学を通して学んだことをお話しします。

8月にカナダに行って来ました。

私が留学を通して1番思ったことは「目的意識がなければ積極性は生まれない」ということです。

今回は義務の留学であって強い意志を持ったものではありませんでした。

結果、環境が整っていたのにもかかわらず日本人同士で過ごしてしまったり、モチベが上がりきらない人がいたりして「積極性」が足りていなかったなと思います。

そして、これは受験においても言えると思います。受け身な姿勢では合格はつかめません。

皆さんは積極性ある東進生になれていますか?

もう一度なぜ東進で勉強しているのか、なりたい自分になるには今、何をすべきかを考えてみてください。

目的意識を持って自分の全力で挑んでいきましょう!

2019年 9月 24日 岩田の他己紹介コーナー~外山先生編~

「ピアノ 写真 フリー素材」の画像検索結果

みなさん、こんにちは!担任助手1年の岩田です!今日は外山先生について紹介したいと思います!!

 

外山先生を一言で表すと「歌の化学お姉さん」です!

 

外山先生は東京農工大学 工学部応用化学科に通っています!大学の学びでは具体的に有機化学の勉強を頑張っています。化学でわからないことがあったら外山先生に聞いてみましょう!笑

ちなみに言うと、外山先生は後期で農工に受かった強者です!並大抵の勉強量では国立後期で受かりませんので、とっても凄い方なのです!

 

高校は川越女子高校で合唱部に入っていました。(川女3人目!)ソプラノの音程で学生指揮者をやっていたそうです。(カッコイイ!!)サークルはピアノ部とアカペラ部に所属しています。外山先生は歌ったり、弾いたりするのが大の大の得意であり、絶対音感の持ち主です!ある程度の曲なら耳コピで演奏できるとか…∑(๑ºдº๑)!!

まさに歌のお姉さんですね!!

 

好きな料理はみんな大好きオムライス!(僕も好き!)

好きなシュークリームはビアードパパのシュークリーム!美味しいクリームがたまらないですよね!

好きな飲み物はアイスティー!!飲み物でいつも飲むらしいです。(ちなみに僕はオレンジジュースが好きです)

 

もしも生まれ変わるとしたら何になりたいのかを外山先生に聞いたところ、、外山先生は人間になりたいと言っていました。

この結論に至るにはかなりの熟考を重ねたらしく、かつては鳥に生まれ変わって空を飛び回りたかったそうです!(しかし、鳥社会は食糧難に見回れるため生きていくのに厳しいと思ったらしい。) 他者の立場になって、物事を考えられるなんて全員ができるわけではありません!笑 僕も様々な自称に主観的思考だけでなく客観的思考を取り入れて生活していきたいと思う限りです….笑

(あ、ちなみに僕は生まれ変わったらナマケモノとかになってずっと寝ていたいです♪)

 

 

次回もお楽しみに!!!!

2019年 9月 22日 解説授業を使って模試の復習!

こんにちは!担任助手1年の外山です。

みなさん、昨日行われた行われた”有名大・難関大本番レベル模試”はどうでしたか??

成績が伸びた人も少ししか伸びなかった人もいると思いますが、全ての人に共通して確認して欲しいのは、「わからなかった問題の復習をする」ことです。

模試を受けっぱなしにすることは、効率よく勉強するチャンスを失っていることと同じです。成績が伸びたからといってもわからない問題はみなさんあったと思います。

 

模試を受ける

採点する

わからなかった問題が解けるように勉強をする

 

このサイクルを続けていくことで着実に知識を定着させられるはずです。苦手な分野を把握して、その分野を埋めていくようにしましょう。

 

ここで、模試の解説授業について書いていきたいと思います。模試の解説授業があることを知っていますか??

模試の復習をするときに、解答解説をみて解き方を確認すると思います。それでもわからなかった問題が出てきた場合、模試の解説授業は理解を深める手助けになります。

 

東進生は、自分のPOSから普段受講予約をする画面に入って、「東進模試の解説授業」を選択してから「絞り込み」を押すと、自分が受けた模試の解説授業が出てきます。以下の写真を参考にしてみてください。

ぜひ模試の解説授業を活用してみてください!

わからないことがあればスタッフに声をかけてください(^^)/