ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 31日 大岩先生による特別公開授業【英語】

こんにちは!


何か新しいことを始めたくてうずうずしている担任助手1年の中島です!


秋なのか冬なのかよく分からない季節ですね…

体調管理をしっかりして元気に過ごしましょう!


今回のブログは

昨日川越校にて行われた

大岩先生による特別公開授業についてお伝えします!


実は私、初めて大岩先生の授業を受けたのですが、

こんなにもわかりやすくておもしろい授業を

毎回聞くことが出来たら英語が得意になりそうだなと思いました!


今回は共通テストの英語を中心に

英文を読む上で重要なこと、リスニングなどについて

多くのことを教えてくださいました!

印象に残ったのは

問題を解いた向こう側を捉える」という言葉です。

今回の公開授業では

共通テストの問題を主に扱いましたが、

一通りの説明の後に、

二次試験の英語などについてのお話もありました。

共通テストだけを見てしまうと

二次も同じレベルだと思ってしまう傾向にあるので、

共通テスト対策をしている間にも

二次試験を見据える必要があるということを

今更ながら知ることができました。


また人生で大切にすること3つの紹介もありました。


①期限
②実行
③集中


の3つです。


特に3つ目の集中についてはすごく共感できました!

簡単に説明すると

勉強だけするという高校生活を送るのではなく、

集中するときは集中し、遊ぶときは遊ぶ。

メリハリをつけ、経験を多く積むことが大切だということです。

たったの1時間半で本当に多くのことを学ぶことができました!

もう少し時間がほしい!!

 


今回参加してくれた方もそうでない方も

川越校では数多くの公開授業を実施しています!

公開授業はいつもの受講と全く雰囲気が違うので、

一度でもいいので参加してみてください!


大岩先生!

今回は本当にありがとうございました!

 

最後になりますが11/7(日)に全国統一高校テストがあります!

これからの学習計画を立てる上で本当に大切な模試です!

まだ申し込みをしていない人!

11/4が締め切りです!

下のバナーから今すぐ申し込みましょう!

 

2021年 10月 24日 出願校決定HR実施しました!

こんにちは!

担任助手1年の松本です!

10/19、21、23に

  1. 受験生対象の出願校決定HRが行われました。

 

HRでも話があったとおり、

受験方法、受験日程、出願スタイルは人それぞれです。

主体的に調べないと勉強の方向性を間違えて、

受験まで間に合わなかった

ということも起こりうるので

しっかりと自分にあった

受験スタイルを確立させましょう!

また、受験費用は結構かかることも多いので

親御さんともしっかり話し合っておきましょう!

滑り止めを受けない!

という人を見かけることがありますが、

滑り止めは受けましょう

僕も高3のころ第一志望の大学しか受けない!

と思っていました。

第一志望に専念したいから受けたくない!

と言い張っていましたが、

全学部入試という通常受験の日程が込み合う一般受験よりも

早めに日程が設定してある受験方法があると知り、

まあそれなら受けてみるかと思い、

滑り止めを受験しました。

いざ本番になってみると受験ってこんな感じなのかなど

実際に体感として経験することができました。

そのおかげで

第一志望の受験ではリラックスして

受験することができました。

友達の話を聞いても、

滑り止めで受けた大学の問題が

第一志望校の問題に出た!

といっていた人も多かったので、

滑り止めは受けましょう!

 

最後に、

10月ももうすぐ終わって、

焦りを感じている人も多いのではないでしょうか。

この直前期の勉強が合否を分けるといっても過言ではないので、

よりいっそう気を引き締めて

勉強がんばりましょう!

2021年 10月 22日 大岩先生による特別公開授業のお知らせ

こんにちは、

最近は大学の勉強か東進にいるの2極化している

担任助手1年の関野祐生です!


今日は10/30(土)川越校で開かれる特別公開授業で

英語を教えていただく大岩先生について書いていきたいと思います!

私自身も受験生の頃、

正月特訓という、正月から英語を勉強するイベントで

大岩先生の授業を受けましたし

過去問演習の際も解説動画でお世話になりました。

そんな大岩先生ですが

一言で表すとするならば「面白い!」じゃないでしょうか!?


授業のときは明るく挨拶をしてから始まり、

途中もジョークや色んな物を交えて

生徒が飽きないように授業を展開して

さらには正月特訓のときは

zoomでリアルタイムの授業を受けたのですが

途中のアクシデントも楽しんでいくような

明るく陽気な先生でした。

 

そして英語の授業の質もとても高いです!

英文法や英文章に則って

基礎から確認していくようなわかりやすい授業を受けて

私、関野は「わかりやすい!!!」と

授業を受けていてのめり込んでしまいました。

今の大学に合格している自分があるのは

英語を伸ばしてくれた大岩先生がいたから

と言っても過言ではありません。

 

そんな素晴らしい先生が

川越校に来て授業をしてくださるのです!!!

英語という科目が苦手な生徒もそうでない生徒も

是非、受けてみてはいかがでしょうか。

英語が苦手な生徒は

「あ、英語ってちゃんと向き合ってみれば分かるし面白いな!」と、

また得意な生徒は

「大岩先生に教わればもっと英語の成績が上がる!」と

思ってしまうと私は思います。

大岩先生の特別公開授業に参加しましょう!

興味のある方は下のバナーから申し込んでください!

 


ありがとうございました!!!

2021年 10月 21日 トップリーダーと学ぶワークショップ!

こんにちは。

最近カメラで秋の風景を撮ることが楽しい担任助手2年目の松村です!

 

肌寒くなってきましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか?

 

今回は、トップリーダーと学ぶワークショップについてお話していきます!皆さんは、「トップリーダーと学ぶワークショップ」というイベントはご存知ですか?

 

このイベントは、

世の中でご活躍している超一流の方々のお話を

月に1回の頻度で聞けるイベントです!

これまでに、脳科学者の池谷裕二先生や

合成科学者の伊丹健一郎先生などがご講演してくれました!

このイベントの魅力は、

社会に出たら抽選を経て、

お金を払って参加することが出来る話を

高校生の今のうちに無料で聞くことが出来るということです!

それだけではなく、大学受験、大学生活にも役に立ちます!

 

まず、大学受験では英文に様々なテーマが出されます。

予備知識をもっているのともっていないとでは

解きやすさが大きく違う!

想像してみてください。

初対面の人と話していて、

その人が全く知らない話題を話しているのと

自分が今1番ハマっている話題を話しているのでは、

その話題に対しての理解度が大きく変わりますよね!

それに、知っているだけで、楽しくなる!

勉強は楽しんでやることです!

楽しくて損はありません!

 

次に、大学生活にはディスカッションが大きく役に立ちます!

トップリーダーと学ぶワークショップでは、

最後に先生が提示したテーマに対して

ディスカッション・発表を行います。

この、ディスカッション・発表というのは

大学生活で頻繁に求められます。

現役大学生が言っているので間違いありません!

しかも、大学生活だけでなく、

社会に出てもよく起こります。

ディスカッションで発言し、

まとめる能力を高校生のうちから身につけておけば、

これから一歩先の勉強を出来ると思います!

 

以上のことを踏まえて、

トップリーダーと学ぶワークショップには

参加すべきだと思います!

異論がある方は、松村まで!

 

次回のトップリーダーと学ぶワークショップは

10/30(土)にあります!

是非参加してください!

2021年 10月 20日 【重要】受験生のみなさんへ!

みなさんこんにちは!

最近時の流れを感じまくっている、担任助手2年の小嶋です。

 

今回は受験生向けのブログです。

 

東進生のみなさん、

志望校別単元ジャンル演習は進んでいますか?

校舎では、思い通り進んでいるという声も、

難しくてなかなか進んでいないという声も聞きます。

 

目標は

10月末

必勝必達演習セット

100%完全修得でしたね。

覚えていますか?

10月末は目前です。

自分の限界を決めず、どんどん取り組みましょう。

川越校では毎日30個大問演習しているという人もいます!

まだまだできるはずです!

 

さて、なぜこんなにも【10月末】を強調しているのか、

覚えていますか?

それは11月からやってくる、第一志望校対策演習が関係しています。

 

第一志望校対策演習とは、

その名の通り、第一志望校の問題形式に特化した演習講座です。

志望校別単元ジャンル演習で

苦手をつぶす>ことができ、

その後の第一志望校対策演習で

実際の問題の対策をする>という流れになっています。

しかし、志望校別単元ジャンル演習が100%終わっていない

(=苦手をつぶしきっていない)場合、

第一志望校のレベル、形式の問題を解くのは心配ですよね。

つまり、志望校別単元ジャンル演習と第一志望校対策演習は、

どちらもそろって、ようやく力になります

だから、志望校単元ジャンル演習は

はやめに終わらせるべきなのです。

 

そうとわかれば

今すぐ志望校別単元ジャンル演習に取り組みましょう!

 

冒頭に「時の流れを感じまくっている」と書きましたが、

なんと共通テストまで残り90日を切りました。

ついこの前まで120日はあった気がします。

時の流れ、感じませんか?

残り120日の時から、

現在残り90日の間、

有意義な時間を過ごし、

少しでも過去問の点数は伸びたでしょうか。

現役生はまだまだこれから上がります。

油断せず、気を引き締めて残り90日弱、頑張りましょう。

 

ブログお読みいただきありがとうございました。

受験まで残り少ないですが、

校舎スタッフは最後までみなさんを応援しています!