ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 5

ブログ 2021年08月の記事一覧

2021年 8月 12日 大学について知るには…

こんにちは!

自分のイニシャルが円と半円だけなことが気になっている、

担任助手1年の土井音奏です。(イニシャルO.D.)

今回も前回に引き続き大学あるあるについてお話しようと思います。

あるあるは大学のHPなどではなかなか知り得ない情報なので、

なんだかその大学について詳しくなれた気分になりますね!

それではあるあるをご紹介します!

 

今回は食事に関するあるあるです!

まずは早稲田大学です。

“大学の近くに油そば屋しかない”

意外と大学の周りに飲食店が少ないのはあるあるだと思います!

油そば屋というのがまた面白いですね!

次は駒沢大学です。

“近くの丸亀製麺にとてつもない行列ができる“

おそらくお昼を食べられるお店が丸亀製麺くらいなんですね…

友達と行けば待ってる時間も楽しそうですね!

次にお茶の水女子大学です。

“学食のレシートにカロリーが記載されている“

実はこれは私が出したあるあるです。

他にも簡単な栄養価の記載もあるのでありがたいですが食事のたびに現実を見せられます…。

栄養系の学科があるからこそかもしれませんね!

最後に私のように栄養学を学ぶ学生のあるあるです!

“栄養を学んでる=料理上手と思われがち“

実はそんな人ばかりでもないのです…!

私の周りには野菜嫌いの栄養士志望もいます!

 

あるあるはいかがだったでしょうか?

担任助手は現役大学生なので、

あるあるに限らず

「実は私の大学ってこうなんだよ」

「この学科ではこんなことまで学べるよ」

という情報をたくさん知っています!

第一志望のあの大学やちょっと気になるあの大学に今通っている担任助手に、ぜひ声をかけてみてください!

2021年 8月 11日 大学あるあるを掲示しています!

皆さんこんにちは!

最近髪が伸びてきて早く切りたいと思っている関野です!

今日は8月15日に行われるナイトオープンキャンパスの事前行事でもある、担任助手によるそれぞれの「大学あるあるについて紹介しようと思います。

皆さんの高校にもあるあるがあるように大学にもあるあるがあるんですね〜!早速紹介していきましょう!

まずは通学のあるあるを紹介したいと思います。

駒澤大学のあるあるは

近くの駒澤大学駅の風が強くて髪が崩れたりするみたいです。

明治薬科大学は最寄駅から離れているので日傘が必須で

中央大学多摩キャンパスは最寄駅からずっと登り坂のため授業前にもう疲れてしまうらしいです。

慶應義塾大学の学生は赤信号でも平然と渡るので日吉駅前の横断歩道では警備員が笛を鳴らしながら交通整理を行ってるみたいです。

色々とクセがすごい!!!

次にキャンパスあるあるに行きましょう!

お茶の水女子大学の本館はスニーカーでも足音がうるさいらしく、大学構内にはお茶猫と呼ばれてるネコちゃんがいるらしいです。

埼玉大学は木が多すぎてセミの音に授業が遮られるみたいです。それは大丈夫なのか心配になりますね…。

慶應義塾大学なのですが土日で行われる慶早戦で1勝1敗になると月曜日が休校になるので、土曜日に慶應が勝つと日曜日は負けてほしいと願ってしまうみたいです。その気持ちは…とてもわかります!

最後に私、関野祐生の大学あるあるではありませんが獣医学生あるあるを紹介したいと思います!

①将来の夢は獣医師と言うと「そうなの!?じゃあ将来、今飼ってる犬or猫の診察して!」と言われる。

②獣医学部に通ってますと言うと「この犬or猫の悪い所ってわかる?」と聞かれることがあるが習ってないので何もわからない。

どうでしたか?

様々なあるあるを紹介してきましたが

校舎にはもっとたくさんの大学あるあるを掲示をしてるので探してみてください!

また8月15日の川越校で開催される

ナイトオープンキャンパスも楽しみにしててくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

2021年 8月 10日 休館日を有意義なものに!!

こんにちは!

夏らしいことしたいな~と思いつつ、バイトしかしていない、

担任助手1年の岩田です。

さて、明日から3日間、川越校は休館日になります。

校舎は一切開かないので、登校しないように気を付けてください!

休館日の3日間、皆さんは何をして過ごしますか?


東進に通っている生徒へ

受講

まずは残っている受講を、自宅受講でガンガン進めましょう!

自宅で勉強するということは、

東進に通う時間が省けるということです。

通常で片道30分かけて東進に通っている場合、

往復でかかる1時間を受講に充てられますよね!

さらに、自宅受講は時限の縛りがないため、

好きな時間に自由に受けられます。

つまり、自宅受講なら、1日5~7コマほど受けることも十分可能です!

受講がまだ大量に残っているそこのあなた!

自宅受講をうまく利用して、3日間で受講を進めまくりましょう!



過去問(受験生)


さっきも書いたように、休館日にはまとまった時間が取れます。

ということは、過去問をやる時間もたっぷりあるはずです。

共通テスト・二次私大ともに、

休館日にも怠らずに取り組みましょう!

休館日が明けたら、8/22に行われる共通テスト本番レベル模試まで約1週間となります。

この3日間で重ねた演習量が、

そのまま模試にあらわれると言っていいでしょう。

1週間後に後悔しないためにも、

休館日3日間にしっかり過去問に取り組みましょう!

 

夏期特別招待講習を受けてくれている生徒へ

東進に入っていない皆さんは、残念ながら自宅受講は出来ません。

そのかわり、高速基礎マスターを自分のスマホ・タブレット・家のパソコンで行うことが出来ます!

せっかく今までコツコツ進めてきたのに、

休館日3日間ほったらかしにしてしまうのはもったいない!

受講は出来ませんが、高速基礎マスターを頑張って進めましょう。


東進に通っている生徒も、いない生徒も、

休館日3日間を有意義なものにするために

計画性を持って頑張りましょう!

 

最後にお知らせです!

夏期特別特別招待講習の締め切りが今日8/10となっております!

少しでも気になる方はぜひ下のバナーから申し込んでください!

2021年 8月 9日 勉強時間の最大化!

こんにちは!

最近運動したくてうずうずしている担任助手1年の森田です。

 

皆さん夏休みの勉強は捗っていますか??

そろそろ夏休みも折り返しで、

残りの休みで何をやるべきかも見えてきている頃だと思います。

東進ハイスクール川越校が掲げている夏休みの目標は、

共通テスト過去問10年分と二次私大過去問10年分を解くことです!

これはなかなか大変な目標だとは思いますが、

秋から始まる本格的な志望校対策にとって、

この目標を達成することはとても大切になります。

そんな大変なことを達成するには勉強時間が足りないと言う人がいますよね??

そういう人は自分の夏休みの勉強を振り返ってみましょう!

本当に勉強時間の最大化をできているか?

夏休みにやるべきことをしっかりと計画を立ててできているか?

特にこの2つは夏休みの勉強の成果を上げるために大切になります。

 

特にまずいのは勉強時間を最大化できてない人です!!

夏休みの勉強さえも最大化できてない人は受かりません。

そういう人はここからでも自分の限界まで勉強しましょう。

まだ夏休みは半分ありますよ!

勉強時間の最大化を少しでもお手伝いするために

東進ハイスクール川越校では毎朝リスニング会を行っています。

この企画は毎朝共通テストのリスニングの問題を大問1つ解くというものです。

これは朝8時から行っていて、参加すれば自然と開館登校できます!

朝勉強するのは1日で1番効率がいいと言われています。

実際僕も朝に演習、夜に暗記という振り分けで勉強してました!

是非リスニング会に参加して、開館登校をしましょう!

2021年 8月 8日 大学学部研究会について!

みなさんこんにちは!

先日19回目の誕生日を迎えた1年担任助手の後藤凌士です!

突然ですが、みなさんに将来の夢や希望、志はありますか?

「将来の夢をそろそろ決めるきっかけが欲しい!」

「自分の興味のある分野の最先端に触れてみたい!」

そんな風に思っている諸君!!朗報です!

この夏、東進ハイスクールでは大学学部研究会を開催します!

このイベントは実際の大学の一流教授陣が

高校生や中学生に向けて

最先端の学問の体験をさせてくれるものです!

普段の受験勉強とはまた違った答えのない問いに向き合ってみるのも面白いのではないかと思います!

講座一覧は以下の通りとなっています!

ぜひ、自分の興味のある講座を受けてみてください!

さて、話は少し変わりますが、

みなさんは東進の勝利の方程式を知っていますか?

これは簡単に言うと「第一志望合格へのシナリオ」です!

そのシナリオの最初の項目は「高い志・大きな夢」です。

受験勉強を始めようとしている!

受験勉強を始めた!

という方。

高い志・大きな夢は持てていますか?

目標をもって勉強したほうがモチベーションも上がり、やる気が出ますよね

ぜひこの大学学部研究会に参加して

興味を持ったり、夢・志を見つけ、

第一志望合格へ近づいていきましょう!!