ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 20日 冬期特別招待講習実施しています!

こんにちは!
 
今日のブログを担当する、
 
担任助手2年の川尻俊輔です。
 
今回は冬期特別招待講習について
 
話していきたいと思います。
 
このイベントは
 
高校2年生
 
1年生、
 
高0生(高校生レベルの学力を持った中学生)
 
向けに行われている
 
無料で最大3講座分授業が
 
受けられるという東進ハイスクールの冬期講習です。
 
通常1講座19,250円(税込)相当のところ、
 
無料で受講できます。
 
3講座を受講した場合、
 
57,750円分相当が無料となり、
 
かなりお得なイベントとなっております!
 
受講期間としては
 
2022年1月7日(金)まで
 
となっております。
 
お申込時期により受講可能講座数が変わり、
 
12月11日(土)までのお申込みで3講座
 
12月18日(土)までのお申込みで2講座
 
12月25日(土)までのお申込みで1講座
 
授業を受けることができます。
 
現在高校2年生で
 
現役合格を目指している方にとっては、
 
この冬はかなり重要です。
 
この冬に主要3科目を完成させなければ、
 
学校の授業で終わるのが
 
かなり遅い理科社会の副科目に
 
なかなか時間を割くことができず、
 
結局副科目が未完成のまま
 
受験を迎えることになります。
 
まだ受験勉強を始めていない方、
 
今すぐ始めましょう!
 
何からやればいいのか分からない方など
 
ぜひこの冬期講習に参加してみて下さい!
 
また、高校1年生にとっては
 
この冬は今までで分からなかったことの総復習
 
また先取りをやるチャンスです。
 
なかなか自分ではやりづらいこともあると思います。
 
苦手な分野だけでも無料で授業を受けられますので、
 
興味があれば下のバナーから申し込みましょう!
 

2021年 11月 19日 眠気対策!!

こんにちは!担任助手1年の松本です!

今日は勉強をするうえでの強敵、

眠気対策」についてお伝えします!

眠気対策は何と言っても

前日によく寝ておくこと

12時には寝ましょう!

とは言っても規則正しい生活が

毎日出来るわけではありませんよね。

そこで、今回は眠気対策を紹介したいと思います。

 

1.姿勢を正す。

姿勢を正せって小さい頃から教えられてるけど

本当に意味あるの?

って思う人もいるかもしれませんが、

科学的に見て

姿勢は集中力を保つのに大事な要素だ

ということが分かっています。

足は床に着けて

90度に座り

背もたれによりかからない

首はあまり曲げない

ということが大事です!

普段から習慣化することが大事なのでやってみてください!

また、ずっと座っているのは良くないので、

眠いなって思ったら立ち上がってみるのもいいと思います。

 

2.食べ物に注意をする。

食べ方、食べ物、食べる時間によって

血糖値の昇降に違いがあります。

急に血糖値を上げてしまうと

短期的には集中力が高まるんですが、

長時間勉強には適していません

また、血糖値の上昇が激しいと

眠気に襲われやすくなります。

なので、出来るだけ血糖値が上がりにくい食生活をしましょう。

 

3.仮眠する

ほんとに無理だったら

15分くらいの仮眠は

勉強の効率を上げるのに役立つこともあります。

もし、眠気に耐えられなかったら、

15分だけ寝る!

と、時間を決めて仮眠しましょう。

 

眠気は受験生にとって悩みの種です。

うまく眠気を操って勉強の効率を上げましょう!

もう、共通テスト間近なので

時間を無駄にせずにラストスパート頑張りましょう!

2021年 11月 18日 高マス人生ゲーム!!

こんにちは、

大学のテストと課題に追われてる担任助手の関野です!

最近は冷え込んできて

もうすぐ鍋が美味しくなる冬だな〜と

感じる日が増えてきましたね。

食事、睡眠などの基礎的なことを心がけながら

健康的に勉強していきたいものですね!

 

さて、今日は高マス人生ゲームについて

話していきたいと思います。

高マス人生ゲームとは

招待生向けのもので

高マスにおいて取得したステージ数ごとに

招待生個人のコマを動かしてゴール、

つまり完全習得を目指そうと言うものです!

1ステージ100単語と

なかなか進むことが難しいですが

皆んな頑張ってゴールを目指しております!

この前の全国統一高校生テストで

英語の成績が悪かった人は

次のテストでいい点を取るために、

良かった人は次もいい点を取れるように

訓練をどんどんしていきましょう。

 

 

ここで少し話が逸れますが

英語の勉強について少し話そうかなと思います。

英文を読むために必要なのが

「単語」

「熟語」

「文法」

です。

これらどれか1つでも欠けていたら

英文なんて読めないですよね。

これにプラスして

SVOCなどの「構文」

身につけることによって

短文が読めるようになります

そして短文が読めることによって

はじめて長文を読むことができ

パラグラフリーディングなどの技術を

身につけることができます。

恐らく皆さんも受けるであろう

共通テストも全てが長文の問題です。

単語、熟語、文法、構文を身につけないと

点が取れなくて志望校にも届かないと言う訳ですね。

しかし!

招待生の皆さんがやってる高マスの単語1800は

実は共通テストに出てくる単語の

約99%をカバーしてるという

凄いコンテンツなのです。

英単語1800を完習してしまえば

共通テストでわからない単語が無くなるとは

なんて素晴らしいのでしょうか。

だからこそ単語が固まってない人は

今のうちに完全修得して

次の12月の模試で得点アップを目指しましょう!

是非とも頑張ってゴールを目指して

高マスをたくさんしてください、

応援しています!

 

ご精読ありがとうございました!!!

2021年 11月 17日 受験のお供!

みなさんお久しぶりです!

担任助手一年の竹津です!

最近は一気に寒くなってきて朝起きるのが大変ですね〜 

 

今回は勉強のお話から少し逸れて

受験勉強の「お供」について話していきたいと思います!

お供ってなんぞや!

と思ったそこのあなた!

勉強していると頭を使いすぎて

すぐにお腹が減りませんか?

 

私は受験生の頃、

お昼ご飯を食べても

3時間後くらいにはもうぺこぺこでした。

そこで大切なのが軽食(お供)です!

私がおすすめするものを三つ紹介しようと思います!

一つ目はinゼリーです!

10秒チャージと謳っているだけあって

時間が命の受験生にとっては

かなり味方になってくれます!

二つ目はコンビニの鳥五目おにぎりです!

わたしは受験生の時に

2日に一回程度食べていました!

三つ目はバナナです!

塾では食べられないと思いますが、

家で勉強をする際には一番おすすめです!

なぜなら手軽に食べられて

腹持ちがとてもよいからです!

 

受験生にとって時間は有限

軽食には手軽に食べられて

腹持ちが良いものを選ぶと良いと思います!

ではまた次回のブログでお会いしましょう!

さようなら〜

2021年 11月 16日 推薦を受験した人に向けて伝えたいこと

みなさんこんにちは!

担任助手1年の後藤凌士です!

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

さて、本日は推薦を受験した人に向けて伝えたいことがあります。

推薦を受けた人・推薦を受けようと考えている人は特によく読んでください。

それは「例え、この時期に合格したとしても勉強は決してやめてはいけない。」ということです。

東進に通っている人は分かるかと思いますが、

3年生のこの時期はみんな死ぬほど勉強を頑張っています。

大学に入ってから一緒に勉強するのは

死ぬほど勉強している人たちだと思ってください。

推薦が終わってから遊びまくっていると本当に学力が落ちます

英語すら読めなくなってしまうような状態にだってなりえます。

 

大学というものは全て自己管理なので、

勉強についていけなくなった瞬間終わりです。

そんな大学生活を送らないためにも

ぜひ今から勉強をしておいてください!

 

勉強といっても受験勉強のような勉強をしなくてはいけないとも限りません。

例えば、大学でTOEICを取ろうと思っている人は今からTOEICのための勉強をするのもいいかもしれません。

大学で研究を頑張りたい人は今からその分野の簡単な論文を読んだりすることも実はできます。

早く受験が終わった人の特権かもしれないのでぜひしてみてください!

推薦で合格した人も

勉強はしっかりと続けて

よりよい大学生活を送ってください!