ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 24日 【締切は3/27!!】新年度特別招待講習のお知らせ

こんにちは!

 

担任助手一年の藤本大誠です!

 

この春新しく高校生になる方や

新学年に進級する方など

状況は人それぞれで

勉強に対する不安も

人それぞれだと思います。

 

そこで今回

お話させていただく内容は

新年度招待講習

についてです!

 

東進の特別招待講習では

無料で

体験受講することができ

科目から単元まで

細かく選べるので

苦手対策がしやすいです。

 

この新年度招待講習を

3/27までに

お申し込みいただくと

1講座

無料で

受けることができます!

 

ぜひこの機会に

新年度特別招待講習

申し込んで

スタートダッシュを決めましょう!!

2023年 3月 22日 合格報告会第3弾!

こんにちは!

桜は咲きつつあるけど、

僕自身の春休みは

ガンガン散っている

担任助手1年の中村亮太です。

皆さんは春休みに入り

少しウキウキする気持ちと、

新年度に入り

受験が近づき

少し焦り始める頃

だと思います。

また、新年度ということで

目標を強く意識すべき時期

でもあると思います。

 

そのような皆さんのために、

今年自分達の目標を達成した

志望校に見事合格

することができた

先輩たちに話を聞く

ことができる

合格報告会

を実施しました。

 

今回話をしてくれたのは、

川越高校出身

筑波大学

社会国際群社会科学類

に合格した

曽我武弘君です。

 

曽我くんは

3年生の夏まで

吹奏楽部で

週に6日活動し、

文化祭実行委員として

3年生の夏を

過ごしていました。

僕が1年間

一緒に勉強してきて

すごいなと思う部分は

スケジュール管理能力です。

正直ここまで忙しいと

勉強をおろそかに

してしまう人が多いです。

それでも、

忙しいながらに

最低限の勉強や

部活や文化祭の

落ち着いている時に

凄まじく勉強する姿は本当に尊敬していました。曽我くんの話は受験勉強において効率良く取り組むコツや、限られた時間でめちゃくちゃ成績を上げる逆転合格のヒントがもらえると思うのでぜひ聞いてください!

2023年 3月 21日 志望校を考えよう!

こんにちは!

担任助手1年の芦沢泰希です!

現在、

埼玉大学工学部情報工学科に

通っている大学1年生です。

将来の就職に向けて

国家資格を勉強中です!

 

今回は

志望校を決めることの大切さ

についてお話ししたい

と思います。

 

皆さんは、もう自分の

第1志望校を決めていますか?

志望校なんて決めなくても

勉強していればいい

と言う考えの人もいます。

もちろん、

そのような考え方を否定

するつもりはありませんが、

私は早めに

志望校を決めることを

おすすめします!

自分の学びたいこと

やりたいことを

真剣に考える時間は

とても大切ですし、

目標が決まっていた方が

勉強計画を立てやすいです

目標を達成するためには

何をどのように進めるかを

具体的に決め、

それを実行する、

これが受験勉強において

何よりも大切です。

難関大学に受かる人の

多くは早くから

志望校を決めている

人が多いです。

早くから

戦略を立てている人の方が

受かりやすいのは

当然ですよね。

皆さんも、

早くに志望校を決めて

成功を収めましょう!

 

2023年 3月 20日 主要三科目を3/31までに完成させよう!

先日下の兄弟が

ホワイトデーで

いちご飴と美味しいクッキーを

作ってくれました。

 

いつの間にか

そんなもの作れるようになったの!?

子供の成長って早いものですねぇ〜


こんにちは!

担任助手1年の福井彩花です!

突然ですが

この春から受験生の皆さん

国数英の主要教科って

いつまでに完成させる予定ですか?


もちろん

3/31までには

完成する予定で

計画を立てていますよね?

なぜ

3/31までに

主要教科完成しなければいけないのか!!


実はこんなデータがあります。


高2の2月に

国数英が得意だった人と

国数英が不得意だった人について

それぞれ1年間の

7科目5教科の成績の伸びを

比べてみたところ…

 

なんと!

国数英が得意だった人ほど

ものすごい勢いで

成績が伸びていきます!

何故でしょうか。

 

理由は沢山あると思いますが

主に
①主要教科完成してることで

理科、社会科目に

時間を充分かけることが出来る。


②主要教科完成してることで

基礎的論理力や想像力が

既に身についている


などが挙げられます。

主要教科を

完成させることは

ただその科目を伸ばすだけでなく

他の教科においての

伸びしろ力にも

関わってくるんですね〜。


さあみなさんも

今から主要教科完成へ

第1歩ふみだしましょう!!

2023年 3月 19日 基礎力の振り返りをしよう!

こんにちは!

担任助手1年の山口裕哉です!

今回は3/19に行われた

基礎力判定テスト

復習方法について

話していきます。

 

この模試は名前の通り、

基礎が定着しているかの

確認テストです。

問題の難易度は

共通テストに比べても低く、

確実にとれて欲しい

問題ばかりです。

また、

大門が多くて分野ごとに

別れているため、

自分の得意・苦手を

細かく判定してくれます。

帳票が返ってくるのは

5日後程度ですが、

テスト終わってすぐに

復習を行いましょう。

これはどの模試に

おいても同じです。

 

復習するにあたり、

まずは得意分野から

目を通してください。

苦手分野より

得意分野の方が

早い時間で伸ばす

ことができますよね。

解ける範疇を拡張

することで自信にも

つながります!

まずは得意分野の中で

間違えた箇所を

もう一度解いてみてから

解説を見ましょう。

解説を見たら

もう一度解くのと、

類題を持ってる参考書を

使って解き慣れてください。

そして次に

苦手分野を見ましょう。

根本的な部分から

理解していないのであれば、

映像授業を見直す

ことを勧めます。

受講をとっていなければ、

教科書・参考書を読み、

理解が深まるまで

担任助手や学校の先生、

友達などに聞くのが

いいでしょう。

あやふやなままで

問題を解いても、

きっとその学問の

楽しさ面白さは

伝わりません。

勉強を継続する秘訣は

楽しくやるです!

得意分野から復習

するのもそうです。

手分野から復習しても

つまらないから始まります。

それじゃ復習が

続かないのでは

ないでしょうか。

自分がどうすれば

継続できるかを考えるのは

受験勉強を乗り越える

にあたってとても重要です。

 

基礎力判定テストを通して、

自分なりの受験勉強の仕方

を確立できるのも、

模試のメリットですね!

僕からは以上です。