ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2018年07月の記事一覧

2018年 7月 29日 【当日予約可】個別入学相談会実施中【高1・2・3対象】

<<当日予約の場合はお電話下さい>>
    川越校 0120-104-538
  小手指校 0120-104-759
  所沢校 0120-104-594
  志木校 0120-104-202
  東久留米校 0120-565-104
  田無校 0120-104-272

 

 

2018年 7月 29日 まだ間に合う【7/31最終〆切り】高2生対象 東進の無料夏期講習 大学入試改革は他人ごとじゃないってホント?

2020年度新入試では現高2生向け問題は用意されず!
2020年度から「大学入学共通テスト」が始まり、センター試験が廃止されます。現高2生の皆さんはセンター試験を受験する最後の学年です。
6月18日、大学入試センターは、共通テストにおいて過年度卒業者用に別の問題は作成しない方向を発表しました。学習指導要領が改訂された場合、高校卒業年による出題内容変更などの経過措置が取られるのが通例です。しかし、今回は学習範囲の変更ではなく、出題方針変更のため過年度卒業生用問題の出題は予定しないということです。
だから、現高2生は「新テストは関係ない」と安心していられません。もし現役で進学しない場合は、翌年以降、新テストを受験することになります。新制度に合わせしっかりと対策をしている「現役生(現高1生)」に挑むことになります。このニュースを受けて、高2生は「何としても現役で合格したい」と現役志向がますます高まっています。

「大学入学共通テスト」(新テスト)の次回施行テストにおいて英語のリーディングとリスニングの配点を均等に実施する予定を明らかにしました。従来型のセンター試験では、リーディング200点、リスニング50点。これに対し新テストでは、英語の満点が200点ならば、リーディング100点、リスニング100点と激変することになります。よって現高2生がもし浪人すれば、相応のリスニング対策が必要となります。さらには、今後、スピーキング力、ライティング力を測る民間英語試験の結果を配点に加えるなど、英語4技能(聞く、話す、読む、書く)を満遍なく評価する入試に変わっていきます。もちろん変わるのは英語だけではなく、数学、国語も記述式が導入されるなど、十分な対策が必要となります。

このページをご覧になった方は
通常必要な招待状請求を免除します
7/31までなら夏期講習2講座無料
(1講座:90分×5回)

 

 

2018年 7月 28日 就活報告会を行いました!

こんにちは!

 

昨日は「就活報告会」を行いました。

元担任助手で就職活動を終えたお二人が、「就職活動とは?についてや「自分の将来の決め方」について体験談をもとにお話しして下さいました。

 

生徒の皆さんは自分の志望校選びのための参考になったのではないでしょうか?

暑い夏休みが続きますが、部活と勉強だけでなく、

自分のも決められるような夏にしましょう!

 

2018年 7月 28日 【全国統一高校生テスト】高3生 成績認定特典締め切りのお知らせ【7/31〆切り】

まずは個別面談をお申込下さい

2018年 7月 27日 夏休みの勉強法 5

 

センターから難関大の英文へ

 

こんにちは!担任助手1年の中村陸です!

今回は、

センターレベルのテストである程度点がとれるようになったあと!

難関大レベルの英文を読めるようになるために!

僕が現役生のときに行った過程について少しシェアしたいと思います。

 

突然ですが、immersion(イマージョン)という英単語を知っていますか?

没頭没入などの意味があります。

ここでいうイマージョンとは日々の生活の中で英語に触れる時間、機会を増やしていくという意味です。

そもそも長文を読むためには語彙力読解力(構文把握力)などの力を要します。

そして、

それは英文を読まない時間が長くなると必然的に衰えます

そこで僕は普段の生活の中に英文を見つけたり読んだりするとこができる環境づくりをしました。

身近な例を挙げると、

スマートフォンの言語設定を英語にしたり

知っている内容のニュースを英文で読んでみたりすることです。

んな些細な事でも意外と語彙は集まります。

長文を読むうえで助けとなってくれることもしばしばあります。

興味がある人は一度やってみてください!