ブログ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 21日 おすすめの講座-英語-

本日のブログは、担任助手3年のあいはらが担当します!
 
私は、オススメの講座について書きたいと思います。
 
私がオススメするのは、
林修先生の「高2ハイレベル現代文トレーニング」という講座です。
 
まず、林修先生といえば、「いつやるか、今でしょ!」という名ゼリフで一躍有名になりましたね。林修先生は、テクニックに走らずに現代文の本質を学べる授業で有名です。
 
林修先生は、
・東大対策国語
・京大対策国語
・現代文記述・論述トレーニング
・ハイレベル私大現代文トレーニング
・高2ハイレベル現代文トレーニング
等の講座を担当されています。
 
その中でも、今日は、「高2ハイレベル現代文トレーニング」について書いていきます。
 
この講座は、高2生の中でもある程度現代文に自信がある生徒を対象に作られています。逆に言えば、現代文に自信があるのであれば、高1生の受講も可能です。
 
講座の内容としては、とにかく現代文という捉えようのない科目の基礎を作るにはどうしたら良いのか、色々な素材を自在に組み合わせて制作された講座です。
現代文の基礎力を付けるために必要なのは、手を動かして書くことですが、この講座では記述が沢山あります。そのため、この講座は、本当に大変な講座です。問題量も多く、どんどんレベルが上がっていきます
 
しかし、この講座に真摯に向き合い、しっかり予習し、集中して受講すれば、相当の力が着く講座です。
 
例えば、東大、京大を志望する生徒であれば、この講座を修了したら、次は、東大対策、京大対策の講座を受講することも可能です。そのくらい充実した講座になっています。
 
その分、予習も大変だと思いますが、意欲に満ち溢れ自信に溢れる生徒には、とてもオススメの講座です。

2020年 7月 20日 おすすめの講座-数学-

こんにちは!川越校担任助手2年の高橋です!

今回は僕がおすすめするこの夏休みぴったりの「数学のおすすめ講座」を紹介します。

ぼくのおすすめは「高校対応シリーズ」です!この名前を聞いてもなかなかピンとくる方はいないですよね。簡単にご説明すると、この講座は教科書レベルの先取り用講座になっています!僕は高校生の時はこの講座を使って学校の予習をガンガン進めました!

皆さん数学の予習はしていますか?おそらくしていない人、している人分かれると思いますが、今回はしている前提で話を進めますね。おそらくしている人の大半が、「教科書を読んでおく」「わからないところを授業前にあぶりだしておく」というような認識でいると思います。これも間違えてはいませんし、むしろやっていない人がいる中でよく頑張っていると思います。しかしながら、「これが理想」とは言えません!理想の予習とは「授業前に完璧に理解しておく」ことです!これが可能な講座が「高校対応シリーズ」なのです!

大学に受かっている人たちや、都内の進学校の人たちは、理系は数Ⅲまでを高2で終わらせています!早期に基礎完成。これが大学受験に受かる秘訣なのです

埼玉県は数学の授業が高3までかかる高校がほとんどです。これでは、都内の進学校の高校生や浪人生と戦える土台が完成できていませんね。

しっかりと今年の夏で受験を見据えた受験勉強を始められるようにまずは数学の予習から始めてみましょう!

また、招待講習でも無料で体験できるので気になる方はぜひ申し込みください!

2020年 7月 18日 ★川越女子高校説明会★

こんにちは!担任助手2年の加藤です!

今日は先日行われた川越女子高校説明会の様子をお伝えしたいと思います!川越女子高校、通称 川女会では川越女子高校に通う高校1.2年生を対象に、川女OG担任助手が受験のポイントなどを伝えました!

 

話してくれたのは外山先生と小嶋先生です! 川女だから難関大に合格するわけではなく、上位層だけが合格できるという事実や、部活をやりきることの強さなどについての話、また、勉強スケジュールや、自分達の過去の体験談など、赤裸々に話させてもらいました! また外山先生からは自分の経験談も踏まえ早く始めることの大切さ、小島先生からは、志望校へのこだわりの重要性について話してもらいました。

 

きっと川女のみんなにとって有用なものになったと思います! これから勉強に躓いたら、川女OGの担任助手はもちろんのこと、他の担任助手一同もみんなのことを支えていきたいと思っているので、たくさん相談してください!! これからも一緒に頑張って、第一志望合格に近づいていこう!!

2020年 7月 17日 ★大逆転合格説明会★

今日のブログを担当するのは、担任助手2年の福島絢音です(*ˊ˘ˋ*)

 

今回のテーマは「大逆転」です!

 

この間、大逆転合格報告会でもお話をさせて頂きましたが、私は2年前、誰もが驚きびっくりの逆転合格を遂げました!

 

以前のブログにも書きましたが、私はビリギャルだった上に、勉強を始めた時期が高3の夏からとものすごく遅かったんですよね。それでも合格できたのは、這い上がるための努力を惜しまなかったからです。

 

私の夏の全てを勉強にかけました。開館から閉館までブースにこもり、5個も6個も受講を受け、ごはんの時間も高マスと共にしました。90分という限られた授業時間の中で、復習まで全てを終わらせることをマストで勉強に励んでいたので、60分の受講の中でどれだけ頭に叩き込み、記憶に結び付けるかが鍵でした。遅れを取っている分、巻き返さないといけない上に、さらに抜かさなければいけなかった私にとって、言われたことをこなすのは当たり前のことで、それ以上の努力が必要でした。皆さんは、自分の担当の先生に言われた内容をきちんとこなせていますか?それがこなせていないなら周りに追いつくなんて夢の夢です。定められたことをもやり切ることができないのは甘えです。逆転合格をする人に甘えや妥協は許されないですよ、人の何千倍も努力するしかないんです。

 

私が言いたいことは、今からでも本気になれば合格できるということ。間に合うか間に合わないかではなく、いかにして間に合わせるかということです。時間を止めることはできません。こうして過ごしている間にも1秒1秒時は進み、刻一刻と勝負の日は近づいてきています。試験日程を変えることができないのなら、それに合わせて自分を変えるしか道はありません。

 

苦しくたって辛くたって、自分を変えられるのは自分だけです。最後まで諦めず、追い込んで追い込んで、血反吐を吐くような努力をした者だけが手にすることができる逆転合格。掴み取りたいなら、今この瞬間から走り出そう!最大限の努力の先にはきっと道があります。追いついて、追い越して、最後に笑うのはあなたなはず!

2020年 7月 16日 ★所沢北高校説明会★

みなさん、こんにちは!

所沢北高校出身、担任助手1年の福富一真です!今回は7月11日に行われた所沢北高校説明会についてお話しします。ご参加してくださった所北生の方々、ありがとうございました!

 

今回の説明会で最も伝えたいことは

 

・周りの所北生に合わせない

・勉強量を最大化しよう!

 

この2点です。

まず「周りの所北生に合わせない」についてです。所北の雰囲気はまるで受験がないかのような雰囲気です。受験で戦う相手は全国の勉強を必死に頑張っている人たちです。周りの所北生に合わせてなんかいたら受験は成功しません。もし合わせていたら、すぐに抜け出してください。

 

次に「勉強量を最大化しよう!」についてです。みなさん、今の勉強時間が限界ですか?まだまだ勉強する時間はあると思います。周りの所北生に流されず、わずかなスキマ時間も勉強しましょう!さらに、定期テストについてですがテスト勉強に多くの時間を割くのはもったいないです。なぜなら、定期テストで高得点を取っても受験で合格するわけではないからです。特に、受験で使用しない教科は興味がある範囲だけ知っておけばよいです。私は自己満足のためにテスト勉強をしてテストで高得点を取っていましたが、今ではそれを後悔しています。また、東進で勉強するときは閉館下校を守りましょう。所北卒の担任助手は全員閉館下校をしていました!

 

最後に、合格したいという気持ちがあれば、上記のことを自然と実行するはずです。みなさん、この2点を今すぐ実行しましょう!