志望校の決め方〜理系編 | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川越校 » ブログ » 志望校の決め方〜理系編

ブログ

2022年 8月 8日 志望校の決め方〜理系編

こんにちは!


ボーロおいしいけど

ちょっと硬いな〜って思って

パッケージ見てみたら

犬用でした!

 

鈴木来です。


みなさんは

志望しっかり

決まっていますでしょうか

 

僕は

高一から高三の秋まで

ずっと京都大学を

盲信していたのですが、

最初に決めた理由は

京都に住んでみたいからでした。

 

それと

食品関係とかバイオ系の職に

携わりたかったので

志望学部は

1年の時からずっと

農学部の生命化学科志望でした。


高3生が

志望校を決める際に重要なのは

必要科目

共テ得点率

それと立地です。


自分がそこに通う

もしくは住むという事も

ちゃんと考慮しないと

僕みたいに

片道2時間半かけて

通学することになります。


高1と高2の人は

とりあえず高いところを

目指しましょう!

 

使う科目も

なるべく多い方がいいです。

 

3年になってから

科目を減らすことは簡単ですが

増やすとなると

かなり厳しいです。

 

使う科目は

ちゃんと調べましょう。

 

じゃないと僕みたいに

地理を使わないと勘違いして

高2で地理の授業をほとんど寝て過ごし

高3の夏から焦って勉強して

結局本番点取れない、、

みたいなことになります。


志望校は早めに決めて

科目を調べよう!