川越校校舎紹介~3階編~ | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川越校 » ブログ » 川越校校舎紹介~3階編~

ブログ

2022年 5月 10日 川越校校舎紹介~3階編~

こんにちは!

 

最近気温の変化についていけてない

担任助手2年の小野澤です。

 

今回のブログでは

東進ハイスクール川越校の3階の教室

紹介させていただきたいと思います。

 

3階にある教室は全部で2つです。

 

1つ目

3階の奥側にある教室は「231教室」と呼ばれていて

平常時は自習室として利用されていますが

 

ホームルームを実施する際には

自習室としての利用を停止して

受験生や低学年の生徒のためになる

ホームルームを実施するための部屋としても

利用されることがあります。

 

 

2つ目の階段のすぐ近くにある教室は

去年度までは

チームミーティングや

合格作戦打ち合わせ用の教室として

利用されてきたのですが

今年度からは遥か昔に行っていた

音読室

としての利用が再開されました!

これは嬉しい!!

強いて言うなら

私が受験生の時に

復活して欲しかったですね。

 

 

ここで少し音読の大事さについて

語らせていただきたいと思います。

 

皆さん

普段勉強している時は

どのようにして勉強していますか?

参考書を読んだり

紙に書いたりしていると思います。

れぞれの方法で

文字を認識することによって

記憶の定着を促しますが

読んでいるだけでは

意識が散漫になってしまって

読み漏らしをしてしまったり

書いていると時間を

多く浪費してしまうと思います。

 

そこで音読の凄さが発揮されます。

音読はまず読む時のように

文字を認識します。

 

その次に口に出すことによって

口の動きとして認識します。

 

そしてさらに

声に出した時の音を

耳で聴くことによって

音として認識します。

 

しかも実際にやることは

テキストを声に出して読むだけ!

それだけで他の方法の

数倍の効果が(きっと)あります!

もうこれはやるしかありませんね!音読の効果が得られるのは英語だけではありません。恥ずかしい?そんなちっぽけなこと言ってる場合ではありません!このブログを見た人は今日の勉強から音読を取り入れて活かしていきましょう!教科によってですが音読には種類があったりします。このタイミングで、この方法の音読をするのが合っているのかをしっかり考えながら一緒に頑張りましょう!