低学年HR あいはら先生 | 東進ハイスクール 川越校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川越校 » ブログ » 低学年HR あいはら先生

ブログ

2020年 8月 12日 低学年HR あいはら先生

  本日のブログは、担任助手3年のあいはらが担当します!
 
 
私が担当した8月1週目のHRについて書きたいと思います。
 
 
8/6(木)と8/8(土)に、夢や志を持つことの重要性に関するHRを行いました。
まずこのHRの目的と自己紹介を行い、次に私自身の体験をお話ししました。
 
 
高校1.2年生には、「8月末 志望校決定」というミッションがあります。この達成のため、この夏は自分の夢や志を改めて考える夏にしようとお話ししました。
 
 
私の高校生の頃の志は、「日本経済の発展を企業の立場から支える」ことでした。私がこの志を抱いた背景として、日本のGDP、国内総生産が2位から3位に転落したというニュースがありました。国内総生産とは、経済規模を表す指標の1つです。日本のGDPが3位に転落してしまい、日本経済発展をもっと発展させなければならないと当時の私は思いました。
 
 
今振り返ると、当時の私の夢は漠然としていて、どのように社会貢献するか考えられていませんでした。
 
 
現在、私は大学3年生で、就職活動を行っています。就活をする中で、自分の志が定まっていないことを痛感させられています。私の友人で志が定まっており、すでにその志に向かい動き出している人がいます。その友人と比べ、私は志がないため動きだせずにいます。
 
 
最後にまとめとして、私だからこそ皆に伝えられることをお話しました。
私は、高校生の頃、志望校が決まっていることに満足し、志を持てていませんでした。大学生になった後も、志を考えなおすこともしませんでした。
「大学生になってから、志を考えようは✖」ということを伝えました。仮でもいいので、夢や志を考えることが重要です。
 
 
この夏は、志望校を考えるとととに、自分の夢や志を改めて考える夏にしてほしいです。