ブログ
2015年 11月 5日 本当に実力のつく「音読」
▼特別公開授業のお申込みはこちらから▼
こんにちは。川越校の横川です!
今日は得点につながる、
将来につながる音読について紹介します。
皆さんは1日に何回くらい音読をしていますか?
その時気をつけていることはありますか?
音読をすると英文を読むのが
早くなるということを聞いて
ただひたすら音読する、、
実はそれでは音読の効果は半減してしまいます!
音読の効果を最大限高めるポイントは3つです。
①回数
②速さ
③意識
①と②は当たり前といわれればその通りですが、
③はどういうことなのでしょう??
この答えは11月10日(火)20:00~22:00の
安河内哲也先生特別公開授業で明らかになります!
▼特別公開授業のお申込みはこちらから▼
対象は高校0・1・2年生!
英語の正しい音読方法を知らない人はもちろん、
模試の得点が上がらず悩んでいる人
学校の定期テストが伸び悩んでいる人
そして、第一志望校に合格したい人
ぜひ公開授業に来てください!!
一緒に受験勉強のスタートダッシュを切りましょう!
川越校でお待ちしています!!!
川越校 横川