ブログ
2017年 7月 29日 夏休みの勉強法 vol.11
こんにちは!担任助手1年の佐藤謙太郎です
今回は私の受験生時代の夏の勉強法について書きました、参考にしてみてください!
1.参考書について
英語 センター大問別、速読英単語
数学 青チャート
2.勉強・睡眠時間について
昼間眠くならないように、睡眠時間は 7時間は必ずとるようにしていました。
勉強時間は 平均して12時間です。こんなにまとまった時間が確保できるのは受験生にとってはこの夏が最後です!
3.各科目の勉強比率について
時間比率 は 6:4くらいで英語と数学に力を入れてやっていました。
人によって学力状況は様々だと思うので、自分の中で優先順位を決めて考えてみてください!
夏休みは毎日朝7時に校舎に来て勉強しましょう!
『やるときはやる、寝るときはねる』という
切り替え大事を大事にして頑張りましょう(^^)